TOEIC® TEST対策の名古屋栄 ウィズイングリッシュアカデミー

TOEIC® L&R TEST
2か月で200点アップ!!

ウィズイングリッシュアカデミー
TEL: 052-265-6250

【残席残り僅か】ペーパーバック倶楽部 on Business 2023

● 内容

月に1回、英語も、ビジネスも学べる

英語の力を伸ばしたい。でも文法やビジネス文書を読んでもやる気がイマイチ起きない、、。
どうせなら、知的好奇心も満たされ、やる気になり、しかも素晴らしい仲間たちと
楽しみながら勉強したくはありませんか?

英語で本を読むことは、それ自体、英語力を高めるだけでなく、
毎日の生活を豊かで充実したものにすることができます。
しかも、もし読書が大好きで、毎回あなたのやる気と学ぶ喜びを引き出してくれるカリスマ
講師がリードしてくれるとしたら最高だと思いませんか?

ペーパーバック倶楽部は、それを実現してくれます。

ペーパーバック倶楽部は、 「読書好き」の方に是非受講していただきたいクラスで、主に小説を読んでいますが、
ペーパーバック倶楽部 on Businessは、「ビジネス書」、つまり実用書に特化して行うクラスです。

どうせ英語の勉強を続けるなら、仕事のためにもなり、娯楽にもなる良書のビジネス本を読めば一石二鳥!、 いや一石三鳥というわけで、多くのビジネスパーソンの方に、是非参加していただきたいです。

クラスの進め方は、通常のペーパーバック倶楽部と同じように、
宿題ベースですが、読むペースを少し控えめにし、
その分、「読み方」や「ボキャブラリー」の解説や、
皆さんの質問にお答えする Qs&Asの時間を大目にとりたいと思っています。

講座内容

ひと月に1度、1年間で全12回行われるこの講座では、
めぐみ先生が読んだ英書の中から厳選したペーパーバックを、4冊以上読破します。
ペーパーバック倶楽部 on businessではタイトル通り、
数ある洋書のビジネス書からセレクトされた本を取り扱います。

ペーパーバック倶楽部は、1年後に独りでペーパーバックを読むことを楽しめるように、
【宿題】【読み方の指導】【疑問点の解説】【本の内容に関するディスカッション】
の4段構成で行われます。

ときどき英語も使いますが、クラスは基本的に日本語で行われます。

クラスの中では、ただ単に英語を勉強するだけでなく、素晴らしい内容をさらに理解できるよう、めぐ校長が大事な個所を掘り下げてくれます。 また、深掘りしたい部分について、しっかりと復習できるように、Qs&Asの時間がとってあるので安心して勉強が進められますよ。

宿題ベースの講座なので毎日英語を読まなければなりませんが、
めぐみ先生の講義で、楽しく継続して少しずつ読めるようになります。
「いつか英語で本が読めるようになりたい」という生徒さんの想いを、1年かけて実現させます!

レッスン時に配布される資料(オンライン・教室受講共通)

●単語集
洋書の中に登場してくる、ペーパーバック倶楽部受講生なら覚えておいてほしい単語をめぐ先生がピックアップ

●パワーポイント
ストーリーの中で押さえておくべき文章や、重要なキーポイントをまとめてあります。
レッスン時にはパワーポイントと本をメインに進んでいきます。

ご自宅からでも、教室でも受講可能

各ペーパーバック倶楽部は、ハイブリット形式で開講します。

ご都合に合わせて、ご自宅からでも、教室でも参加していただくことが可能です。
毎月の開講日ごとに、オンラインで受講されるのか、対面で受講されるのかを選んでいただけます。

本は全てご自宅へ届きます

ペーパーバック倶楽部では、1年で4冊以上の洋書を読む予定です。
本は全てご自宅へ郵送させていただくことになりました。

遠方から受講される方や、お近くの方でも本の持ち帰りを心配していただかなくても大丈夫です。
郵送代もウィズ負担ですので、別途請求されることはございません。ご安心くださいね。

こんなあなたにおすすめ

対象:中学校3年生までの英文法が一通りわかっていて、ゆっくりであれば英語で文章が読める方。
    TOEIC®TEST700点くらい~、 英検2級以上、
    ウィズクラスIntermediate 2以上、もしくはそれに準ずる英語力を持っている方

おすすめポイント

ペーパーバック倶楽部on business の効用:

1.【自然に英語力が伸びる】
当たり前のことですが、本の中の英語は正しい英語であり生きた英語です。
沢山読むことで、潜在意識の中に良質の英語が沢山入っていきます。
それは、辞書を引きながら英文読解をしたり、問題を解いて答え合わせをするのとは全く違う、
根っこの部分での英語力の向上につながります。

2.【毎日が豊かになる】  
ふとした空き時間、あなたはまず何をしていますか?
スマホをいじる、テレビをつける、雑誌を開く、など、もし、いつもなんとなく過ごしているのだとしたら、
大切な時間がもったいないとは思いませんか?
このクラスを受講することで、空き時間にふと、本を手にとる毎日が実現し、豊かな毎日が手に入るのです。

3.【貴方自身が大きく成長する】  
1年間で何かテーマを決めて頑張ることで、人は大きく成長します。
そして目標は具体的であれば具体的であるほど、叶いやすいものです。
「2023年はもっと英語を頑張ろう!」と思っている方は是非、
2023年はペーパーバック倶楽部を目標に頑張ってみてください。
思った以上に楽しく、やりがいがある1年になるでしょう。

4.【素晴らしい仲間ができる】  
このコースのもう一つの素晴らしさは、講師の先生だけではなく、
一緒に受けるクラスメートからも刺激がもらえることです。
もしもいつも同じ仲間と飲んだり、過ごしているだけだったとしたら、
月に一度、同じ本を毎日読みすすめている新しい仲間とともに過ごす時間は、
人生を変えるきっかけにもなるほど貴重です。
年に何度か行われる懇親会では、本の内容や人生を語るメンバーで盛り上がります。

講師紹介

Megumi Nishimura

ウィズ校長。TOEIC®L&R TEST満点取得。英検1級取得。 英語とは無縁の大学生活の後、英語に目覚め、独自の方法で英会話をマスター。 TOEIC®L&R TESTを80回以上受験し、何度も満点を取得。読書、自己啓発が趣味。普段はおっとりした性格だが、講義中は、小柄な身体からは想像できないほどのパワーで周囲を驚かせる。 著書:ペラペラになれる3分間英語勉強法(ベレ出版) TOEIC TEST 速読WPMトレーニング(ベレ出版) 他多数。

めぐ校長からのメッセージ

【めぐ校長からのメッセージ】

本を読むのが大好きなので、ペーパーバック倶楽部で、いろいろな分野の洋書の楽しさを
生徒さんと共有できるのが毎月本当に楽しいです。
私は年に2,30冊の洋書を読みますが、生徒さんに紹介できるのはそのうち4~6冊くらいなので、
本選びは本当に大変です。そんな中、生徒さんの好きなジャンルに分けて授業ができたら、
もっと喜んでもらえるのでは?と思い立ち、ペーパーバック倶楽部on businessを思い立ちました。

トピックをビジネスにしたのは、最近ウィズでは、ビジネス英語を勉強する生徒さんが増えていたからです。
トピックを分けることで、これからは現在の「ペーパーバック倶楽部」を、小説やエッセイなど、
読書好きの方のために開講し、この「ペーパーバック倶楽部 on Business」クラスは、
英語で何かを勉強したいビジネスパーソンのために、
と目的別に分けることができるようになりました。

ビジネス本といっても、小難しいものではなく、ベストセラーやロングセラーになった実用書を読んでいきます。
日本の書店の「ビジネスコーナー」に並んでいるような、わかりやすいものを読んでいきます。
英語のレベルでいえば、小説やエッセイよりぐっとわかりやすい内容なので、安心してくださいね。

実用的な本は、文学や歴史の本よりずっと読みやすいので、洋書を楽しむ、というよりは
英語を使って仕事や人生に役立つことを学んでいきたい、
英語の勉強をしなければならないが、どうせなら、英語以外の知識もつけたい、という、欲張りな方にもピッタリです

講座詳細

場所ウインクあいち他、名駅周辺予定
日程全12回 以下土曜 14:30~16:30  (1回2時間)
1月14日 2月11日 3月11日 4月8日 5月13日 6月10日
7月8日 8月5日 9月9日 10月14日 11月11日 12月2日  

(※4月以降の日程は変更させていただくこともございます。
その際には、十分な余裕をもってお知らせさせていただきます。ご了承ください。)
受講料本代は受講料に含まれています。
【栄校通学生】
127,400円(税込)

【休学中・その他一般生】
132,900円(税込)

※ウィズの講座に始めてご参加される方は、入会金10,000円(税込)がかかります。

その他ペーパーバック倶楽部

ペーパーバック倶楽部 2023

ペーパーバック倶楽部 入門 2023

ペーパーバック倶楽部 on business 2023

ペーパーバック倶楽部全体の情報はこちら

お申し込みフォーム


    ※キャリアメールのアドレス(@ezweb.ne.jp / @softbank.ne.jp / @docomo.ne.jp など )宛には、WIZからの返信メールが届かない場合がございます。
    フリーメールアドレス等(yahooやg-mailなど)をお使いいただくようお願いいたします。
    TOEIC受験歴(直近スコア)

    リスニング
                 
    リーディング
                 

             

    ※ご入力いただいた情報は、講座のご案内以外に許可なく第三者へ公開いたしません。

    ※半日経ってもWIZからの返信メールが届かないときは、何等かの原因でメールが機能していないことが考えられます。
    その場合お手数ですが、迷惑メールフォルダをご確認いただくか、再度ご連絡いただきますようお願いいたします。